筆者は娘が1歳半の時に市の検診で「ことばの発達が少々遅れ気味なのでもう少しお勉強を増やしましょう」と言われ心配でたまらなくなったひとりです。
そのことをきっかけに知育や教育について勉強するようになりました。
今回は親子のコミュニケーションアップに繋がる台所知育について。
子どもってママのお手伝いをやりたい!とせがみますよね…
でも、ママのやっているその家事!特にお料理はお子さんの五感を刺激しておうち知育に最適な遊びになりますよ。
今回は2歳の我が子でも一緒に作れた簡単クッキング例を紹介します。
作る時間はいつもの倍かそれ以上の時間がかかってしまうかもしれませんが、親子のコミュニケーションが育まれて、とても楽しく作ることができますよ!
料理は最高の知育遊びになる
上記でもお話しをしましたが料理は最高の知育になります。
- 五感を使って料理をする
- ママとのコミュニケーションが高まる
- 食べ物に感心が生まれ野菜嫌いがなくなる
五感が刺激されて、ママと一緒に作ることでコミニュケーションが生まれ、一緒に作ることで食への興味が湧き、嫌いなものも食べてくれるという最高な教育。
それが台所知育です!
2歳児の我が子が出来る料理とは?
料理といっても簡単な物なので安心してください。
- 野菜を冷蔵庫から出してもらう
- 野菜の皮をむいてもらう
- カットしたフルーツを乗せる
- カットした野菜を盛り付ける
簡単な工程ですが、ママのお手伝いはなんでもやりたい時期
進んでお手伝いをしてくれます。
子ども用の調理器具 リトルシェフクラブ
ママと真似っこ!エプロンをつけて気分は小さなお母さん
2歳の子どもと一緒に作る料理例
- うさぎのスマッシュケーキ
- サンタスマッシュケーキ
- パンダおにぎり
うさぎのスマッシュケーキ
子ども難易度★★☆☆☆
子どもが手伝える工程
- パンを型でくり抜く
- カットしたフルーツを乗せる
- ヨーグルトをパンに塗る
>>スマッシュケーキの作り方
型抜きの種類を変えることで様々なケーキを作ることができます。
クリームの代わりにヨーグルトを使うのでお菓子作りが苦手な方にもおすすめです。
娘の1歳のお誕生日に作って以来母が気に入ってしまったスマッシュケーキ。
焼いたりする工程がない分手軽にお菓子作りができるのでお子さんとぜひ一緒に作ってみてください。
サンタスマッシュケーキ
子ども難易度★★★☆☆
子どもが手伝える工程
- パンを型でくり抜く
- ヨーグルトを塗る
- カットしたフルーツを乗せる
- デコレーションをする
>>サンタクローススマッシュケーキの作り方
クリスマスにおすすめなスマッシュケーキ
ヨーグルトを生クリームに、食パンをスポンジに替えればクリスマスケーキに変身!
うさぎのスマッシュケーキよりはやや難易度の高いスマッシュケーキ。
サンタさんのお顔を作るのが難しいですがクリスマスにはぜひおすすめしたいケーキです。
パンダおにぎり
子ども難易度★★★★☆
子どもが手伝える工程
- おにぎりを握る
- パンダのお顔のパーツを貼り付ける
>>パンダおにぎりの作り方
パンダの顔のパーツをカットして貼り付ける作業が娘にはかなり難しかったようです。
すでにカットされている海苔をおにぎりに貼るだけなら2歳児にも簡単かも!?
キャラ弁初心者の方はまずパンダおにぎりを作るんがおすすめですよ。
最後に
料理知育についてご紹介致しました。
雨の日やお外で遊べない日にも、おうちで楽しく作ることができるのでおすすめです。
3レシピとも特殊な材料などはほとんどないので手軽に取り掛かれます。
コメント