新米ママうちのこ最近、動画やテレビばっかり観てるが気がする……
なんか、いい方法ないかな?



それなら、モンテッソーリおもちゃビジーボード(ビジーバッグ)がかなりおすすめ
ビジーボードは、幼児向けの知育玩具です。
さまざまな形や色のボタン、ジッパー、ファスナー、紐通しなどのパーツが取り付けられている
子どもはこれらのパーツを使って遊びながら、手先の器用さや指先の力、集中力、問題解決能力、創造性などを身につけることができます。



モンテッソーリの知育玩具はめっちゃ気になる


- 車内に持ち込むことができる
 - 洗濯ができる
 - 手先が器用になる
 
- パーツがたくさんあるのでなくしてしまう危険性がある
 
ビジーバッグはこんな方におすすめ
- 長い車での移動中子どもが飽きてしまう
 - ママが家事をしていて手が離せないとき
 - テレビや動画ばかりで罪悪感があるとき
 



手軽に持ち運びも出来るので外出時の持ち出しも便利!


きょうちいく運営者 み〜ママ
プロフィール
おすすめの知育玩具や絵本、育児に関する情報発信してます。
まもなく3歳になる娘と「楽しく一緒に成長したい」をモットーにブログ書いてます。
モンテッソーリにおすすめビジーボード(ビジーバッグ)とは?


さまざまな形や色のボタン、ジッパー、ファスナー、紐通しなどのパーツが取り付けられています。
子どもはこれらのパーツを操作しながら、手指の巧緻性や問題解決能力、色彩感覚などを養うことができます。
絵本を試し読みしてから購入できるアプリの詳細記事はこちらより
おすすめビジーバッグ FlyCreat 最新版モンテッソーリおもちゃ~幼児忙しいボード ~のレビュー



筆者が実際に購入したビジーバッグをレビューしていきます!
| 商品名 | FlyCreat 最新版 モンテッソーリおもちゃ~幼児忙しいボード ~  | 
|---|---|
| 商品画像 | ![]() ![]()  | 
| 材質 | オックスフォードクロス(フェルト) | 
| 折りたたみ時のサイズ | ![]() ![]() 28㎝×32㎝×3㎝  | 
| 広げたサイズ | ![]() ![]() 28㎝×45㎝  | 
| 重量 | 450g | 
| 知育機能 | 18種類 | 
| 洗濯 | 可能 | 
| 遊び方 | ボタン、ファスナー、ジッパー、輪っか、紐通しなどの留め具を扱う遊び | 
| 特徴 | 豊富なパーツで、子どもの成長に合わせてさまざまな遊びが楽しめる。 持ち運びに便利なハンドル付き  | 
| 購入 | 
Amazon
楽天
 | 
\男の子にはこちらがおすすめ/
豊富なパーツで、さまざまな遊びが楽しめる


このおもちゃには、ボタン、ファスナー、ジッパー、輪っか、紐通しなど、日常生活でよく使う留め具や道具を模したパーツが18種類も付いています。
子どもは、これらのパーツを使って、ボタンを留めたり、ファスナーを閉めたり、靴紐を結んだり、輪っかに紐を通して遊ぶことができます。
また、スペルは英語で書かれているので英語教育の入門編としてもおすすめです。
持ち運びに便利なハンドル付き


このおもちゃは、折りたたむとバッグのようになり、持ち運びに便利です。
家の中でも外出先でも、子どもが好きな場所で遊ぶことができます。
おすすめFlyCreat 最新版モンテッソーリおもちゃ~幼児忙しいボード ~メリットとデメリット
タップすると読みたいところまで飛べます
| メリット | デメリット | 
|---|---|
| 車内に持ち込んで遊ぶことができる 洗濯ができる 手先が器用になる  | パーツがたくさんあるのでなくしてしまう危険性がある | 
メリット 車内に持ち込んで遊ぶことができる


バッグ形になっているので持ち手をかけることで車内に持ち込んで遊ぶこともできます。
以前筆者は娘との長時間の車での移動際に長い時間動画やDVDに頼ってしまった罪悪感がありました。
ですが、このビジーボードがあれば動画に頼る時間も大幅に減らすことができるのでおすすめです。
車内でビジーボードで遊ぶ娘


メリット 洗濯ができる清潔に保つことができる
子どもに遊ばせるおもちゃは常に清潔に保ちたいのが親心。
でも、汚れが気になったときに洗うことが出来るメリットは大きいです。



下の子に回すときに洗濯ができると清潔な状態で保てるから
洗えるメリットは大きい!
メリット 手先が器用になる


様々なパーツを……
- つけたり・外したり
 - ファスナーを下げたり・あげたり
 - 時計を回したり
 - バックルをつけたり・外したり
 
手先の訓練になり、日常生活で行う動作の練習にもなります。
デメリット パーツがたくさんあるのでなくしてしまう危険性がある





対策を考えずに娘に思うがままに遊ばせたら
数日で1つのパーツがなくなってしまったんだよね。
デメリットの対策①カゴに入れる
ビジーバッグのお仕事が終わったら…


「必ずこのカゴにお片付けをする」と習慣づけたら片付けも身につくしパーツもなくならないので一石二鳥の対策でした。
カゴはこどもが扱いやすいものであればok
- 軽くて
 - 丈夫
 - あまり大きくない
 
以上の3点を満たせばok



筆者は100均でゲットしたよ!
デメリット対策②マジックテープなのでそもそも無くなりづらい


パーツ1つ1つにマジックテープが付いているので
使い終わったら→元に戻すという習慣を身に着けさせるのもおすすめです。
台紙はフェルト記事なので…


↓↓
ぺたりと貼り付けることができる





型にはめるお仕事で
手先も器用になりそうだね!
ビジーボード(ビジーバッグ)の手作りは危険かも!
最近SNSで手作りをしている方々がいますが、手作りには危険も潜んでいるので注意が必要です。
- 小さな部品が誤飲される危険性
 - 尖った部品でケガをする危険性
 
ビジーバッグを手作りする際には、これらの危険性を避けるために、以下の点に注意しましょう。
- 小さな部品は使用しない
 - 尖った部品は丸める
 - 安全な材料を使用する
 
また、ビジーバッグは、子どもが一人きりで遊ばないように注意してください。
具体的には、以下のような点に注意しましょう。
- ボタンやビーズなどの小さな部品は、1歳未満の子どもが誤飲する可能性があるため、使用しない。
 - ビーズやボタンなどの部品は、尖っている部分を丸めて、子どもがケガをしないようにする。
 - ビジーバッグは、子どもが一人きりで遊ばないように、常に目を離さないようにする。
 



安全性を考えるとやっぱり購入するのがいいかも!
洗濯もできるこのビジーボードがおすすめ
モンテッソーリにおすすめビジーボード(ビジーバッグ)のまとめ


手先の器用さや指先の力、集中力、問題解決能力、創造性など、子どもの将来に役立つ能力を幅広く育むことができます。
またおうちの中だけではなく外出先や車での移動の際にも活躍するビジーボードはとってもおすすめです。
安全面も考慮して、ビジーボードは購入することがおすすめです。
タップすると読みたいところまで飛べます
| メリット | デメリット | 
|---|---|
| 車内に持ち込んで遊ぶことができる 洗濯ができる 手先が器用になる  | パーツがたくさんあるのでなくしてしまう危険性がある | 
他にも知育に役立つおもちゃや育児グッズを紹介しています。






ぜひご覧ください。






	







コメント