忙しい子育てママにおすすめ時短家電 電気圧力鍋

当ページのリンクには広告が含まれています。
電気圧力鍋のアイキャッチ画像

突然ですがこんなを悩み抱えているママさんはいませんか?

  • ご飯を作る時間がない。
  • 火加減を見ている間に子どものお風呂を済ませたい。
  • 自分の時間を確保したい。

そんなママさんへ時短調理家電のご紹介です。私自身1歳の娘を子育て中ですがとにかく時間が足りません。まだ購入して間もないですが、とっても便利なのでご紹介致します。

読みたいところまでタップできる目次

育児中に大活躍 IRIS OHYAMA 電気圧力鍋 KPC-MA4-B

筆者が今回購入したのがアイリスオーヤマの電気圧力鍋です。

電気圧力鍋 KPC-MA4-B

電気圧力鍋

ガスや火を使わずに調理ができ、火加減を気にしなくて良いので調理中は別のことが出来るのが大きなメリット。主婦の間で話題の時短家電です。卓上でお鍋もできるそうです。

特に小さいお子様のいるご家庭には一台あるととっても便利だと思います。

我が家は4.0Lタイプを購入思ったより大きい印象。今後家族が増えることも想定して大き目を購入しましたが、大正解!カレーやシチューをたくさん作れそう。

中身はこんな感じ

電気圧力鍋パーツ
  • 本体(ふた、内なべ)
  • 白米用軽量カップ、蒸しプレート、電源コードセット、レシピブック

蒸しプレートってなんだろう?と思ったらなんと蒸し料理もできるらしい。レシピブックには蒸しカップケーキレシピが載っていました。スイーツまで作れるとは驚きです。

  • 圧力調理
  • 温度調理
  • 鍋モード
  • 無水調理
  • 蒸し料理
  • 低温・発酵調理

アイリスオーヤマ電気圧力鍋のメリット

  • 調理中別のことができる
  • 圧力鍋なのでお肉が柔らかくなる
  • 操作が簡単
  • 料理のレパートリーが広がる

最大のメリットである調理中他の家事ができること。火加減をいちいち確認しなくて良いところが◎

また、パネル操作で簡単でした。圧力を使うことに料理初心者の筆者はとってもビビりながら操作しましたが、説明通りにやれば簡単ですね。

料理が苦手な筆者ですが、これならレパートリーも増えそう。角煮とかにも今後チャレンジしていきたいです。

アイリスオーヤマ電気圧力鍋のデメリット

  • 一般的な圧力鍋に比べて価格が高め
  • 毎回パーツを洗う手間がある

お値段に関しては圧力鍋と比較すると少々お高めですが、時短家電として考えた時にこの値段は納得の価格帯かと思います。

またアイリスオーヤマのお鍋は他社さんと比べるとかなりリーズナブルです。

毎回のパーツに関してですが、圧力を使う関係でこちらお怠ると危険を伴うと記載がございます。私的に火加減を気にしたりフライパンを洗うことを考えると断然楽だと思う。

ワンオペ育児の味方 便利な予約機能

子育て世代によりお薦めな便利機能

予約機能がついているところ

昼寝をしたタイミングでご飯作りたいけど夜ごはんまでまだ時間がある。という時の便利機能です。

食べるタイミングの時間にセットすればその時間に出来上がる。

筆者は予約機能を使って炊飯器でご飯を予約し、アイリスオーヤマの電気圧力鍋の予約でカレーを作りました。とっても便利で助かりました。

※予約機能は全てのメニューに対応しているわけでなく一部のメニューで対応可ですのでご注意下さい。

ホットクックティファール「Cook4me Express」との比較 専業主婦にはアイリスオーヤマが便利?

  • 安さ
  • デザイン

決め手は安さでした。ホットクックティファール「Cook4me Express」と大変悩みましたが、安さには敵いませんでした。

ただ、アイリスオーヤマにはない機能がたくさんあること。

1番は時間問題。アイリスオーヤマだと大抵の調理時間に1時間はかかってしまうのですが、ティファールは圧倒的に早く調理が出来る点が特にワーママさんに嬉しいポイントかと思います。帰宅後調理時間1時間は多分かけてられませんよね。

例えば カレーの調理時間で比較した場合

アイリスオーヤマ 1時間5分 ティファール 13分 参照元:ティファール

逆に筆者のような専業主婦には調理時間にあまり拘らない。むしろ調理時間を他の家事に充てたいという方はアイリスオーヤマがおすすめです。

また、見た目がかっこいい。スタイリッシュなデザインがママにもパパにもウケるポイントかなと。

筆者の使用例 クリームシチューで実践

今回は初級編 クリームシチューを作ってみました。

クリームシチュー
クリームシチュー

材料

  • 鶏もも肉 2枚
  • じゃがいも 3個
  • 玉ねぎ 2個
  • 人参 1本
  • 水 300ml
  • 塩胡椒 少々

1、鶏もも肉と野菜をカットする。

2、内なべに鶏もも肉を入れる。

鶏肉
鶏肉

3、2の上に野菜も入れる。

野菜
野菜

4、パネルの操作 こちらは操作を間違えると危険を伴いますため実際の説明書をご自身でご確認下さい。

5、調理中は 昇温15分→圧力調理→減圧30分 圧力がかかるとプシューと音がなります。

6、調理終了後、圧力表示ピンが下がっていることを確認

7、仕上げの調理(こちらも説明書確認下さい。)

シチューのルー
シチューのルー

感想

み〜ママ

お肉がほろほろで美味しいのにジャガイモが煮崩れしていない。

娘はお肉が苦手なんですがこちらで作ると柔らかく仕上がるのでペロリと完食してくれました。

筆者が自動調理中できた家事や育児

レシピブックに載っているメニューは基本的に1時間前後で出来るメニューなので

  • 娘をお風呂に入れる
  • 洗濯物を畳む

これくらいは余裕で出来ました。調理中目を離すことができるってだけで嬉しいポイント

まとめ 

子育てママにおすすめの家電アイリスオーヤマ電気圧力鍋

時間が常に足りないママに嬉しい時短家電。操作も簡単で食材を切って調味料を入れてパネル操作で簡単調理! 一家に一台おすすめ商品のご紹介でした。

我が家は実家の母と義理の母にもプレゼントしたぐらいお気に入りの商品です。

料理初心者なので圧力調理なんて難しそう、、、とずっと思っていましたが具材を入れて調味料を入れてパネル操作で簡単に出来ちゃいました。圧力を使うということでまだ若干怖い部分もありますが、徐々に慣れることでしょう。

圧力を使っての調理なので使用方法には十分お気をつけ下さい。(使用の際は取り扱い説明書をよくお読み下さい。)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

好奇心旺盛な2歳児女の子のママ
・Webライター
・元ホテルマン
知育・教育関連のブログ運営中
子どもと一緒に成長したいママ

コメント

コメントする

読みたいところまでタップできる目次