こどもちゃれんじ– category –
-
【2023年4月号最新 】こどもちゃれんじぽけっとの内容と口コミ入会は4月がおすすめ
今回は2023年3月最新こどちゃれんじぽけっと4月号のラインナップの紹介です。4月号は付録が豪華なので入会スタートには4月号からがおすすめ。 これからこどもちゃれんじぽけっとを始めようと悩んでいる親御さんに向けて実際に半年以上受講している筆者が解... -
【2023年2月最新】こどもちゃれんじぷち3月号のレビュー 来年からはこどもちゃれんじぽけっと
今回は2023年2月最新こどちゃれんじぷち3月号のラインナップの紹介です。 娘は今月でこどもちゃれんじぷちは終了!来月からは「こどもちゃれんじぽけっと」がはじまります。 これからこどもちゃれんじぷちを始めようと悩んでいる親御さんに向けて実際に半... -
【知育効果抜群】こどもちゃれんじぷち おしゃべり知育キッチンを徹底解説
最近おままごとにどハマりしている娘ですが、こどもちゃれんじぷち2022年12月号で届いたエデュトイの知育キッチンには母もハマるほどの大満足の知育玩具でした。 今回は、このおしゃべり知育キッチンについてレビューしていきます。 こどもちゃれんじの受... -
【2023年最新】半年間実際に受講したこどもちゃれんじぷち(2歳)口コミ・評判
今回はこどちゃれんじについてです。 筆者自身も子どもの頃受講していた経験があるのと、1歳半検診をきっかけに娘の教育について真剣に向き合いたくなりこどもちゃれんじをはじめました。 >>1歳半検診についてはこちら 受講前にレビューや口コミを調... -
【横浜市】1歳半検診の内容 イラストの指差しテストに引っかかった
1歳半検診について 先日1歳半を迎えた筆者の娘が市の検診に参加してきました。そこで、イラストの指差しテストに引っかってしまったんです。 正直練習なんて全くしておらず挑んだこともあり、全くできなかった指差し。きっと対策をしておけばもっと良い結...
1